ICFイラストライブラリー 日本語版
 
心身機能

 
第 1 章
精神機能
個別的精神機能
b147 精神運動機能
 
身体レベルでの、運動的および心理的事象を統制する個別的精神機能。

含まれるもの
精神運動統制の機能。論理的思考の機能。例えば、精神運動抑制、興奮と激越、不自然な姿勢、カタトニー(緊張病)、拒絶症、両価性、反響動作、反響言語において障害される機能。精神運動機能の質。

除かれるもの
意識機能(b110)、見当識機能(b114)、知的機能(b117)、活力と欲動の機能(b130)、注意機能(b140)、言語に関する精神機能(b167)、複雑な運動を順序立てて行う精神機能(b176)。



b1470 b1471 b1478 b1479        
精神運動統制 精神運動機能の質。 その他の特定の精神運動機能 詳細不明の精神運動機能        
行動の速度や反応時間を統制する精神機能で、運動的要素と心理学的要素の双方を含む。例えば、精神運動抑制(動作や会話が遅くなる、しぐさや自発性が減ること)や、精神運動興奮状態(行動や認知的活動が過剰になり、たいていは非生産的で、しばしば内的緊張が高まり、足で床を叩いたり、手を揉んだり、不穏になったり、落ち着きがなくなったりする状態)を起こすような精神運動統制の混乱において障害される機能。 適切な順序によって、また、手と目の強調といった下位要素によって、非言語的行動を行う精神機能。            
               


イラストのコピーライト 国際医療福祉大学 高橋 泰